地図メモ

地図メモ /Shinya Kawamura
¥230
iTunes※モバイル非対応

最近「地図メモ」ってアプリを買いました。
なにをするつもりかって言うと、
僕の持ってるクレジットカードには、
会員に2ヶ月だか、3ヶ月に1回、小冊子が送られてくるサービスがあるんですが、
その小冊子には、そのクレジットカードを支払いに使うと
割引してもらえるお店とかが載ってるんですね。
で、僕はその小冊子のほとんどは見てないんですが、
その割引してもらえるお店だけは、どーしてもメモっておきたい。と考えてました。
(けっこう良さげなお店が載ってたりするもんで。)
でさらに言うと、そのお店が載ってるそのページを
できればそのままの形でメモに添付したかったりしたのです。
ということで、ずっとよいアプリはないかと探していて見つけたのが、
この「地図メモ」ってアプリでした。
ちなみに値段は230円でした。
で、どうやって使っているかというと、
登録した地図上のポイントをカテゴリ分けできるので、
気になるお店をカテゴリごとにメモっています。
カテゴリ分けとしてはこんな感じです。
・ゴハン屋
・ゴハン屋(行ってないとこ)
・SHOP
で、当初の目的である、
小冊子の切り抜きページのメモへの添付なのですが、
スキャナーから取り込んでjpegで保存、
そんで添付すればOKかな、
と簡単に考えていたのですが、
結論から言うと「できません」でした。。。
正確に言うと、できたはできたのですが、
画像の拡大ができないので、
料理の写真だけを画像編集ソフトとかで切り取らないと
なんの画像かよくわからない、ということに。。
そこまで手間をかけるつもりはないので、
(すでにスキャナー取り込みだけで若干めんどい。。)
お店の切り抜きは「GoodReader」ってアプリで別途管理することにしました。

未来の僕へ:
ということで、この思いつきは失敗ってことになりました。
まあ、地図メモ自体は軽くてすぐ住所をメモれるので、
喫茶店とかで雑誌とか見てるときに良さげなお店があったら、
ササッとメモるのには重宝してます。
その目的のためだけだったら、このアプリは購入してOKですよ。

コメント

目次
タイトルとURLをコピーしました